障がいをもつ子と家族のためのサバイバルキャンプ2021 web開催と参加者募集のお知らせ(当事者家族、支援者)

カテゴリー │障がいをもつ子と家族のためのサバイバルキャンプ&ワークショップ

今年も障がいをもつ子と家族のためのサバイバルキャンプ&防災ワークショップを開催いたします。
昨年に引き続き、コロナウイルス感染状況からzoomミーティングを用いてweb開催をしたいと思います。

今年は「作ろう!顔の見えるネットワーク」をテーマに互助の要である地域との繋がりをどのように作ってゆけばいいのか、地域の支援者とともに考えたいと思います。
コロナ禍において、地域との繋がりを作る良い機会だと思います。ふるってご参加ください。

開催は2021年10月2日14:00~17:00、Zoom会議です。
9月26日の10:00と20:00に接続試験を行います。

第一部は西部特別支援学校の先生が、発災した時に学校でできる防災行動とその限界について動画を用いて講演してくださいます。
第二部は地域との繋がりをテーマに座談会を開催いたします。

医療、福祉、教育、司法のスペシャリストがサポートをします。
是非、参加して仲間と一緒に話し合いましょう。

以下のフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/WvLsQpJrqc7gHJRQ7


障がいをもつ子と家族のためのサバイバルキャンプ2021 web開催と参加者募集のお知らせ(当事者家族、支援者)障がいをもつ子と家族のためのサバイバルキャンプ2021 web開催と参加者募集のお知らせ(当事者家族、支援者)


タグ :防災障害


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
障がいをもつ子と家族のためのサバイバルキャンプ2021 web開催と参加者募集のお知らせ(当事者家族、支援者)
    コメント(0)