今年もやります!防災サバイバルキャンプ 2014
障がいをもつ子と家族のための
サバイバルキャンプ&防災ワークショップ 2014
今年は福祉避難所に指定された体育館での避難を想定したサバイバルキャンプを行います。
医師、保健師、保育士、理学療法士、心理士、教員などの専門スタッフが
避難所体験をサポートしながらともに「いざ!」という日の備えを考えます。
同日に講演会・防災ワークショップも企画中。
詳細は近日おしらせします!
★日時:2014年9月13日(土)〜14日(日)
★対象:18歳未満の障がいをもつお子さんとそのご家族15組(50名程度)
※障がいの種別は問いませんが、ご本人だけでなく家族単位でご参加ください。
※応募者多数の場合は初参加の方を優先させていただきます。
★参加募集開始:7月中旬〜9月2日締切予定
■募集■
○実行委員、ボランティアスタッフ
準備だけ、当日だけ、特定の役割のみなどの部分的なサポートも歓迎です。
○防災グッズおよび資金の協賛
非常食、水、ダンボール、毛布他の防災用品および資金協賛をお願いします。
==============================
スタッフおよび協賛のご協力をいただける方は
miraitalkhamamatsu@gmail.comまでご連絡ください。
==============================
みらいTALK
助成:ふじのくにNPO活動基金
関連記事